富岡市市長交際費支出基準及び公開基準
更新日:2024年4月19日
1.趣旨
この基準は、市長が市政の円滑な運営を図るため、市を代表して行う個人又は団体との交際に要する経費(以下「市長交際費」という。)の支出基準及び公開基準について必要な事項を定めるものとする。
2.支出基準
支出基準は、以下の表に定めるところによる。
支出区分 | 支出内容 | 支出金額 |
---|---|---|
会費 |
飲食を伴う祝賀会、各種懇親会等の参加に係る経費
|
1.会費の額 |
2.会費の額が不明な場合 ・5千円(ホテル・料理店等) ・3千円(公民館等) |
||
慶祝 | 慶賀、式典等慶祝に係る経費 | 社会通念上、妥当と認められる額 |
弔慰 | 葬儀等における香典、供花、供物等に係る経費 | 別表に定める額等 |
見舞 | 病気、災害、事故等の見舞いに係る経費 | 社会通念上、妥当と認められる額 |
協賛 | 市費からの助成又は補助がなく、活動の趣旨から公益性が特に認められるものに係る経費 | 社会通念上、妥当と認められる額 |
その他 | その他市政運営上、市長が特に支出する必要があると認められるものに係る経費 | 社会通念上、妥当と認められる額 |
3.公開基準
市長交際費の支出状況について、支出日、支出区分、支出内容及び支出金額の4項目を公開する。ただし、相手方のプライバシーに配慮が必要な場合には、個人名を非掲載とする。また、公開の方法は、1カ月ごとに広報とみおか及び富岡市ホームページに掲載するものとする。
4.見直し
この基準は、社会経済情勢の変化等に応じて、適宜見直しを行うものとする。
5.適用期日
この基準は、令和6年4月1日以降の市長交際費の支出について適用する。
種別 | 本人 | 実父母・配偶者 | 備考 |
---|---|---|---|
市議会議員(現職) | 香典1万円 | 香典5千円 | |
市議会議員(元職) | 香典5千円 | ||
区長 | 香典5千円 | ||
各種委員会委員等 | 香典5千円 | 交通指導員、消防団の団長、副団長、分団長を含む | |
特別職(現職) |
協議 生花1基 |
香典1万円 | 市長は協議により市葬 |
特別職(元職) | 香典1万円 | ||
正規職員(現職) |
香典5千円 生花1基 |
香典3千円 |
再任用職員含む 実父母・配偶者については部課長(相当職を含む)のみ |
会計年度任用職員 | 香典3千円 | ||
姉妹都市特別職 | 香典1万円 | ||
国会議員・県議会議員・県内の県及び市町村特別職 | 市長判断 | 市長判断 | |
その他市長が必要と認める者 | 市長判断 | 市長判断 |
注:香典については、新生活扱いとする。
このページのお問い合わせ先
総務部 秘書課 秘書係
電話番号:0274-62-1511
FAX番号:0274-62-0357