食生活改善推進員の活動紹介
更新日:2024年4月1日
食生活改善推進員(食改推 しょっかいすい)とは
食生活改善推進員は「私達の健康は私達の手で」をスローガンに、食を通じた健康づくり活動を行うボランティアです。
本市では、富岡・一ノ宮・小野・額部・丹生の5地区で計84人(令和6年4月1日現在)の会員が活動しています。
活動拠点は各地区の地域づくりセンターや保健センターなどで、ピンクまたはブルーのエプロンとTシャツを着用しています。
主な活動内容
- 親子の食育教室
- 生涯骨太クッキング
- 男性のための料理教室
- 地域づくりセンター事業・市主催事業などへの協力
- 自主ボランティア活動
食生活改善推進員になるには
市が2年に1度(偶数年)開催する「食生活改善推進員養成講座」を受講していただきます。
講座では「栄養・運動」について学び、修了すると翌年度から活動することができます。詳細は、以下の関連リンクをご覧ください。
このページのお問い合わせ先
健康福祉部 健康推進課(保健センター)
電話番号:0274-64-1901
FAX番号:0274-64-1969