(公立)額部保育所
更新日:2023年12月5日
額部保育所の特徴
額部保育所は、市内にある公立保育所です。額部小学校の跡地に平成8年に建設したため、庭が広く、子ども達は伸び伸びと駆け回り元気に遊ぶことができます。保育所のシンボルとなっている大きなイチョウの木の下で楽しそうな子ども達の笑い声が響いています。保育室は南向きに建てられ、明るい太陽の光に包まれ、子ども達は気持ち良く活動しています。
保育所のまわりは、山々や小川など自然に囲まれています。近くには全国に知られている群馬サファリパークがあり、お別れ遠足ではお弁当を持って出かけるのが毎年の楽しみです。豊かな自然と地域の人達の愛情をいっぱいに受けて子ども達は伸び伸びと育っています。
また、子育て支援センター「すこやかひろば」を併設し、親同士の情報交換や子ども達の遊びの場を提供し、市内や近隣市町村から多くの親子が利用し賑わっています。
子育て支援センターについて
額部保育所子育て支援センター「すこやかひろば」は、0歳から未就園児の遊びを提供しています。お母さん、お父さん、おじいちゃん、おばあちゃんどなたとでも参加していただけます。同じ子育て親子と沢山、交流をして楽しく過ごしましょう。
内容は、支援センターだより「すこやか」をご覧ください。
子育て支援センターだより「すこやか」
献立表
施設の概要
- 施設長:並木奈保美
- 開設:平成8年4月1日
-
施設の状況
構造:鉄筋平屋建て造り
延べ面積:696.57平方メートル - 定員:120人
所在地
- 住所:富岡市南後箇1180番地7
- 電話番号・ファクス番号:0274-62-1122
- メール:nukabe-hoiku@city.tomioka.lg.jp
関連リンク
地図情報
額部保育所
このページのお問い合わせ先
健康福祉部 子育て支援課 額部保育所
電話番号:0274-62-1122
FAX番号:0274-62-1122