本文へ移動
表示色
標準配色
ハイコントラスト
ローコントラスト
文字サイズ
標準

トップページ > くらし > お悔み >【市営墓地】各種手続きについて

【市営墓地】各種手続きについて

更新日:2021年4月1日

取扱窓口

あい愛プラザ(上州富岡駅前) 2階 市民課 市民生活係
施設情報は下の「関連情報」からご覧ください。

また本人確認のため、申請の際には本人確認書類(マイナンバーカード・運転免許証など)を持参してください。

申請書ダウンロード

  1. 新規に利用を申し込むとき

    市営墓地利用許可申請書(16KB)(Word文書)

    注:火(埋)葬許可証を添付

  2. 利用者の住所・氏名が変更になったとき

    市営墓地利用者住所・氏名変更届(17KB)(Word文書)

  3. 許可証をなくして再交付を受けるとき

    市営墓地許可証再交付申請書(15KB)(Word文書)

  4. 墓石などを建てるとき

    新設、改造、模様替承認申請書(16KB)(Word文書)

    注:設計書図面及び仕様書を添付

  5. 墓石などの工事が完成したとき

    碑石形像類新設、改造、模様替え工事完成届(15KB)(Word文書)

  6. 利用者を変更する(墓地を承継する)とき

    市営墓地利用権承継承認申請書(16KB)(Word文書)

    注:前利用者がお亡くなりの場合は、火(埋)葬許可証を添付

  7. 墓地の区画を返還するとき

    市営墓地返還届(15KB)(Word文書)

    注:さら地にした後に届け出てください

  8. 返還により使用料の還付を受けるとき

    使用料還付請求書(15KB)(Word文書)

    注:未使用で区画を返還した場合、使用料の全額を還付します

  9. 墓地の使用料、管理料の減額(免除)を受けるとき

    市営墓地減額(免除)申請書(15KB)(Word文書)

    注:減免(免除)の理由を証明する書類を添付

 

このページのお問い合わせ先

市民生活部 市民課 市民生活係
電話番号:0274-62-8362
FAX番号:0274-70-2201

このページに対するアンケートにお答えください。
このページは見つけやすかったですか?
このページの内容はわかりやすかったですか?
このページの内容は参考になりましたか?