本文へ移動
表示色
標準配色
ハイコントラスト
ローコントラスト
文字サイズ
標準

トップページ > 観光・イベント > 美術館・博物館 > 富岡市立美術博物館 >美術博物館について

美術博物館について

更新日:2021年3月29日

美術館

心和む、郷土ゆかりのミュージアム。  

施設概要

概要

市内上黒岩・黒川地区の丘陵地にある、もみじ平総合公園内に建設され、平成7年8月8日に開館しました。
近現代美術における重要な作家や郷土ゆかりの作家の作品、富岡市と周辺地域の考古・歴史・民俗資料を展示しています。また、富岡市出身の福沢一郎画伯の作品を一堂に集めた美術館も併設されています。   

 

 

リンクをクリックすると、各ページの情報を見ることができます。

所在地

〒370-2344 群馬県富岡市黒川351-1
電話番号:0274-62-6200‎

  • 上信越自動車道富岡ICまたは下仁田ICから車で15分
  • 上信電鉄上州富岡駅からタクシーで10分
  • JR信越線磯部駅からタクシーで10分
  • 上信電鉄上州富岡駅からデマンド型乗合タクシー「愛タク」(要予約)もご利用可。

地図情報

富岡市立美術博物館・福沢一郎記念美術館

このページのお問い合わせ先

富岡市立美術博物館・福沢一郎記念美術館
電話番号:0274(62)6200
FAX番号:0274(62)6201

このページに対するアンケートにお答えください。
このページは見つけやすかったですか?
このページの内容はわかりやすかったですか?
このページの内容は参考になりましたか?