広報とみおか 平成27年4月号
登録日:2015年4月1日
平成27年4月号
表紙
- 地域で守る世界遺産 富岡製糸場で演習火災訓練
2~3ページ
- 目次
- 富岡製糸場の臨時休場日
- 平成27年度富岡市の予算(予算概要)
- 富岡市が目指す「日本一のまちづくり予算」説明会を開催
4~5ページ
- 平成27年富岡市の予算(主な事業の概要と予算)
6~7ページ
- 平成27年富岡市の予算(主な事業の概要と予算)
8~9ページ
- 市民1人当たりに使うお金は?
- 当初予算額・市債残高・基金残高の推移
- 予算書を公開・販売します
- 一部事務組合の平成27年度予算
- 募集 おかいこを育てて繭を作りませんか
- 募集 シルクレディ
10~11ページ
- 群馬県議会議員選挙・富岡市議会議員選挙について
- 学校給食費の補助を実施
- 市長室から
- 市長交際費(2月分)
12~13ページ
- 募集 3割お得なプレミアム付商品券の取扱店
- 国民年金保険料の学生納付特例制度
- 清掃センターからのお知らせ(ごみ減量化に向けて/可燃性資源の収集回数が変わります)
- 手当額の変更(児童扶養手当/特別児童扶養手当/障害児福祉手当/特別障害者手当/経過的福祉手当)
- 東富岡保育所にかわる施設を設置・運営する事業者が決定
- 子ども・子育て支援新制度がスタート
14~15ページ
- 平成27年度市の組織機構および職員配置
- 企業管理者の設置・就任
16~17ページ
- 住宅リフォームに補助金
- 木造住宅の耐震診断と耐震改修費補助
- 「住宅用新エネルギー機器設置補助金制度の一部改正
- 国保・後期高齢者の助成事業
- 東日本大震災義援金の受け付け延長
- 犬の登録と狂犬病予防注射
18~19ページ
- がんセット検診を始めます
- 肺がん検診を受けましょう
- 湯ったりいきな健康学校「湯快な健康教室」参加者募集
- いきいき健康教室 各会場の紹介
20~21ページ
- トピックス
- 地域づくり協議会・各地区の活動紹介
- 市民協働基本指針を提出
- 詐欺の電話を撃退!「迷惑電話チェッカー」無料モニター募集
- 教育員会定例会(4月~9月)
22~23ページ
- 情報あれこれ
- 子育て(児童館のイベント/マタニティ・スクール ほか)
- 図書館だより
24~25ページ
- 情報あれこれ
- 催し(社会教育館事業/旧茂木家祭り ほか)
- 募集(もみじ平フェスティバルフリーマーケット出店者/かぶら文化ホール鑑賞モニター ほか)
26~27ページ
- 情報あれこれ
- スポーツ(オレンジボール教室/バドミントン初心者教室 ほか)
- 募集(市民農園利用者募集)
- ご協力を(春季道路清掃)
- その他(コミュニティ助成事業を活用 山車を整備)
28~29ページ
- 情報あれこれ
- 相談(生活困窮者自立支援の相談窓口を開設 ほか)
- その他(特定疾患等患者見舞金/人権擁護委員・行政相談委員の紹介 ほか)
- 市民の文芸
30~31ページ
- 4月市民相談室
- 5月保健ガイド ほか
32ページ
- 笑顔だいすき ほか
このページのお問い合わせ先
総務部 秘書課 広聴広報係
電話番号:0274-62-1511
FAX番号:0274-62-0357