広報とみおか 平成27年8月号
登録日:2015年8月1日
平成27年8月号
表紙
- 企画展「生誕120年 武井武雄の世界展~こどもの国の魔法使い~」美術博物館で開催中
2~3ページ
- 目次
- 富岡製糸場の臨時休場日
- 富岡製糸場世界遺産登録1周年記念事業 企画展「浮世絵版画コレクション」展
- 募集 お蚕を育てて繭を作りませんか
- 発掘調査現地説明会(富岡製糸場蚕種製造所跡/松義西部地区遺跡群)
4~5ページ
- かぶらウォーターランド20周年イベント
- 大島火まつりクイズ
- 花火大会
- まちなかボランティアガイド養成講座
- 職員募集(市職員/公立病院職員)
6~7ページ
- 総合保健センターに関する提言書
- 登録型本人通知制度にご登録を
- 道路位置指定の手数料の徴収
- 国民年金保険料を前納できます
- 教育委員会委員に矢野勅仁さん
- 資産等報告書の閲覧
- 市長室から
- 6月の市長交際費
8~9ページ
- 死亡事故が多発しています~死亡事故・交通事故を防止しましょう~
- 群馬県・富岡市被災者生活再建支援制度を創設
- 空間放射線量率測定結果のお知らせ
- 局地的大雨から身を守るために
10~11ページ
- ボランティア月間
12~13ページ
- 児童扶養手当・特別児童扶養手当に該当していませんか
- じん臓機能障害者通院交通費補助(前期)
- 特別障害者手当・障害児福祉手当
- 風景・街並みの写真展 作品募集(テーマは「わたしの好きな風景」)
- 宇田第3工業団地分譲開始
- 農業振興地域整備計画の全体見直しと農振除外などの手続きについて
14~15ページ
- 健康とみおか21通信
- 若年者健康診査(予約制)を受けましょう
- 食生活改善推進員養成講座「とみおか健康大学」開講
- 不妊治療費助成事業
16~17ページ
- トピックス
- いきいき健康教室 各会場の紹介(下丹生久保前公会堂)
- 地域づくり協議会・各地区の紹介(黒岩地区)
18~19ページ
- 情報あれこれ
- 子育て(児童館のイベント/マタニティ・スクール ほか)
- 図書館だより
- 幼稚園児募集(甘楽幼稚園/富岡幼稚園/七日市幼稚園/むつぎ幼稚園)
20~21ページ
- 情報あれこれ
- 催し(朗読とお話しの会/原爆と人間展/映画会「ソ満国境15歳の夏」 ほか)
- 相談(認知症カフェ「かのはらカフェ」/)
- 募集(デイサービスセンターの譲渡先事業者/富岡市発明くふう展)
- 講演(カイゼン&コスト削減で儲かるしくみ/創業スクール ほか)
- 就労支援(新規高卒者の求人受付中)
22~23ページ
- 情報あれこれ
- 教室・講座(かぶら文化講座/群馬いのちの電話電話相談員養成講座 ほか)
- 試験(自衛官採用試験)
- スポーツ(新体力テスト調査・富岡市生涯スポーツ教室/初心者弓道教室 ほか)
24~25ページ
- 旧茂木家住宅祭り俳句短歌大会入賞者紹介
- 作品募集 「文学祭」俳句・短歌・詩
- 参加者募集(市民文化祭/文化の旅)
- 募集 成人式実行委員
- 市民の文芸
26~27ページ
- 8月市民相談室
- 9月保健ガイド ほか
28ページ
笑顔だいすき ほか
このページのお問い合わせ先
総務部 秘書課 広聴広報係
電話番号:0274-62-1511
FAX番号:0274-62-0357