広報とみおか 平成27年12月号
登録日:2015年12月1日
平成27年12月号
表紙
- 秋の妙義山を楽しみ進むウォーキング大会
2~3ページ
- 目次
- 秋の叙勲などの受章者を紹介
- 富岡製糸場の休場日
- 市民養蚕事業 ご協力ありがとうございました
4~5ページ
- 友好都市の締結(ブール・ド・ペアージュ市、横須賀市)
- トピックス
6~7ページ
- トピックス
8~9ページ
- お出かけください 年末年始の観光行事
- 「もみじの湯」元旦から営業
- お富ちゃんの年賀状用イラスト
- 年末年始のごみ処理にご協力を
10~11ページ
- 群馬サファリ富岡マラソン大会 交通制限と応援方法にご協力を
- 富岡どんとまつり 平成28年10月15日、16日開催
- 第2回総合教育会議を開催
- 地域おこし協力隊 佐藤祐一さんを任命
- 市長室から
- 10月の市長交際費
12~13ページ
- 総合計画審議会から答申書が提出
- 都市計画道路の計画変更・決定案の閲覧と公聴会
- 農業委員会等に関する法律の一部が改正されました
- 国保の加入・脱退の手続きを忘れていませんか
- 福祉医療制度のお知らせ
14~15ページ
- 市税の提出書類においてマイナンバー制度の導入がはじまります
- 事業用償却資産の申告
- 固定資産税減額制度(家屋)
- 住宅用地に対する課税標準の特例措置
- eLTAXを利用した市税の電子申告
16~17ページ
- 家屋を新増築、取り壊した人はご連絡ください
- お手元の納付書の納期限が過ぎていませんか
- 税に関する作文 富岡市長賞金賞が決定
18~19ページ
- 募集 道の駅みょうぎ(みょうぎ物産センター)の指定管理者
- ガス事業の民営化を考える
- とみおかプレミアム付商品券取扱店の皆さんへ
- いきいき健康教室
- 地域づくりトピックス
20~21ページ
- 健康とみおか21通信
- 高齢者用肺炎球菌ワクチン予防接種の費用を助成しています
- ノロウイルスによる感染性胃腸炎に注意しましょう
- 乳がん・子宮頸がん集団検診(予約制)
- 予防接種における医薬品副作用被害救済制度の請求について
22~23ページ
- 情報あれこれ
- 子育て(児童館のイベント/マタニティ・スクール ほか)
- 催し(2016ニューイヤーコンサート/未来に伝える富岡製糸場の歴史 ほか)
- 図書館だより
24~25ページ
- 情報あれこれ
- 教室・講座(おもしろ科学教室/自然料理教室「冬野菜」を楽しむ ほか)
- スポーツ(市民スキー教室/スキー合宿/少林寺拳法体験教室 ほか)
26~27ページ
- 情報あれこれ
- 募集(かぶらの里童謡祭の歌詞募集/社会福祉協議会職員 ほか)
- 就労支援(富岡地区高等職業訓練校 平成28年度訓練生募集)
- その他(国民年金保険料の追納/「女性活躍推進法」が成立/不法投棄にご注意を
- ご協力を(愛の市民献血)
28~29ページ
- 情報あれこれ
- 暮らし(冬の県民交通安全運動/火災テレホンサービスが変わりました/山火事を防ごう)
- 平成28年 富岡市成人式
- 市民の文芸
30~31ページ
- 富岡くらしフェスティバル
- 12月市民相談室
- 1月保健ガイド ほか
32ページ
笑顔だいすき ほか
このページのお問い合わせ先
総務部 秘書課 広聴広報係
電話番号:0274-62-1511
FAX番号:0274-62-0357