富岡市と明治大学が相互協力に関する基本協定を締結
登録日:2016年3月30日
富岡市は明治大学と人的、知的及び物的資源の交流・活用を図り、まちづくり、人材育成、教育、文化、産業育成等の分野で相互に協力し、地域社会の発展と人材の育成に寄与することを目的として3月28日(月曜日)に富岡製糸場ブリュナ館にて、関係者立会いの下、相互協力に関する基本協定締結式を執り行いました。
この締結を契機に、平成28年度は連携事業として、製糸場の国宝・東置繭所内で、明治大学が所有している明治初期の日本や製糸場の生糸商標などを展示する企画展の開催を計画しております。また、明治大学のリバティアカデミー(明治大学の知的財産を社会に還元するために設置をしている生涯学習拠点)では、製糸場をテーマにした講座が計画されており、富岡市から講師の派遣を予定しています。
さらに今後、東京の学生さんにも製糸場に来ていただき、製糸場の研究やまちづくり等について活動いただき地域の活性化につながることを期待いたします。
このページのお問い合わせ先
企画財務部 企画課
電話番号:0274-62-1511
FAX番号:0274-62-0357