らくらく離乳食教室
更新日:2023年4月1日
栄養士による講話や調理の実演・実習を通して、離乳食についての心配ごとを解消する教室です。
離乳食は、コツをつかめば誰でも簡単に作ることができます。初めてママ・パパになった人にオススメです。
日程
期日 | 対象月齢 | 申し込み | |
---|---|---|---|
1 | 5月25日(木曜日) | 令和4年9月から12月生まれ | 5月18日(木曜日)まで |
2 | 7月27日(木曜日) | 令和4年11月から令和5年2月生まれ | 7月20日(木曜日)まで |
3 | 9月28日(木曜日) | 令和5年1月から4月生まれ | 9月21日(木曜日)まで |
4 | 11月30日(木曜日) | 令和5年3月から6月生まれ | 11月22日(水曜日)まで |
5 | 令和6年1月25日(木曜日) | 令和5年5月から8月生まれ | 令和6年1月18日(木曜日)まで |
6 | 令和6年3月28日(木曜日) | 令和5年7月から10月生まれ | 令和6年3月21日(木曜日)まで |
時間
午前9時45分から11時15分まで(受付は9時30分から)
場所
保健センター(富岡市富岡1344、子育て健康プラザ内)
内容
- ミニ講話「離乳食のススメ 」
- 調理の実演・実習「お鍋でカンタン離乳食」
持参する物
筆記用具、エプロン、三角巾、手ふきタオル
定員
各回12人(先着順)
試食・託児
あり
費用
無料
申し込み
電話で、保健センター(電話番号:0274-64-1901)へ。
このページのお問い合わせ先
健康福祉部 健康推進課(保健センター)
電話番号:0274-64-1901
FAX番号:0274-64-1969