本文へ移動
表示色
標準配色
ハイコントラスト
ローコントラスト
文字サイズ
標準

トップページ > くらし > 住まい・生活 > 上・下水道 > お知らせ >【水道】凍結対策をお願いします

【水道】凍結対策をお願いします

登録日:2023年8月10日

朝晩の寒さが厳しい冬の季節、気温が氷点下4度以下になると、給水管や水道メーター、蛇口が凍り、水が出なくなる事故が多くなります。

寒さは水道の大敵です。次のように防寒対策をしましょう。

凍結を防ぐために

給水管や蛇口

布切れや毛布、あるいは専用の保温材を露出している水道管や蛇口に巻きつけて保温してください。
給水器具の不凍水栓・不凍水抜栓を使用している家庭では、寝る前や留守にする時に水抜きをしてください。

メーターボックス内

細かくした発泡スチロールをビニール袋に入れて、メーターの周辺に詰めてください。
水道メーターのひび割れや破裂を見つけた時は、止水栓を閉めてから上水道課に連絡してください。

凍結して水が出ないとき

  1. 蛇口を開け、凍った部分にタオルや布をかぶせてください。
  2. 蛇口の方からぬるま湯をまんべんなく、ゆっくりかけてください。

注:熱湯を急にかけると、ひび割れや破裂することがあります。また、やけどの危険もありますので、熱湯はかけないでください。

1、2の方法でも解凍しないときは、最寄りの水道工事店に相談してください。

家の中で、蛇口などがひび割れや破裂をしたとき

メーターボックス内の止水栓を閉めて(右に回す)から、最寄りの水道工事店に連絡してください。

水道メーター及び止水栓

注:水を止める時は、水の流れに対して90度右に回す。

このページのお問い合わせ先

建設水道部 上水道課
電話番号:0274-64-1151
FAX番号:0274-64-4202

このページに対するアンケートにお答えください。
このページは見つけやすかったですか?
このページの内容はわかりやすかったですか?
このページの内容は参考になりましたか?
AIチャットボットに質問する
AIチャットボットを閉じる