広報とみおか 平成29年5月号
登録日:2017年5月1日
平成29年5月号
注:広報とみおか5月号27ページの「6月保健ガイド」の「6月の予防接種」の記事の中で、「MR(麻しん・風しん混合)2期」の「対象者」の記載に誤りがありました。
正しくは下記のとおりです。
《正》平成24年2月 ~ 平成24年4月1日生
《誤》平成24年2月 ~ 平成25年4月1日生
表紙
- 健康寿命を延ばして「いきいき健康」に
2~3ページ
- 目次
- 新庁舎建設の進捗状況
- トピックス
4~5ページ
- 映画「紅い襷 ―富岡製糸場物語―」先行上映会の鑑賞者を募集
- 世界遺産コンサート 世武裕子
- 春のとみおかフランス祭ア群馬
6~7ページ
- おかいこを育ててまゆを作りませんか(夏蚕)
- 妙義山ビューライドinとみおか2017 通行と応援にご協力を
- 募集 空き家を活用しませんか(養蚕農家、移住促進住宅、市営住宅)
- 市長室から
- 地区別予算説明会
- 市長交際費
8~9ページ
- あなたのまちの安心を支えています 民生委員制度100周年
10~11ページ
- 総合防災訓練を実施
- 定時放送(夕方)の曲が「みょうぎさん」に変わりました
- 地域づくりトピックス
- 募集 協働まちづくり事業
12~13ページ
- 市の財政状況(平成29年3月31日現在)
- 富岡製糸場の見学料収入(下半期)
14~15ページ
- 軽自動車税・自動車税は5月31日(水曜日)までに忘れずに
- 児童手当 6月中に現況届(更新の手続き)を
- 国民年金 こんなときは必ず届け出をしましょう
- 市内の歴史的建造物(第3回)
- フッ素洗口説明会
- 第32回 歯と口の健康フェア2017
16~17ページ
- 健康とみおか21通信
- 参加者募集 新規教室を開講 高齢者のための「筋力トレーニング教室」
- ぼかし作り講習会
- 生ごみ減量化器具(コンポスター)の貸与
- 家庭用生ごみ処理機など購入事業補助金
18~19ページ
- 情報あれこれ
- 子育て(児童館のイベント/らくらく離乳食教室/巡回相談 ほか)
- 催し(群馬連合ふれあいフェスティバル/もみじ平フェスティバル ほか)
- 図書館だより
20~21ページ
- 情報あれこれ
- 催し(社会教育館事業)
- 暮らし(はかりの定期検査/スズメバチ駆除費用の一部を補助)
- 講座(手話奉仕員養成講座(入門・基礎)/おもしろ科学教室 ほか)
- 試験(危険物取扱者試験と準備講習会)
22~23ページ
- 情報あれこれ
- 募集(おばけ大会ボランティア/子供へら鮒釣り教室 ほか)
- ご協力を(平成29年工業統計調査)
- スポーツ(陸上競技場の改修工事が完了/市民体育大会ネオホッケー大会 ほか)
- 就労支援(事業所向け 平成30年3月新規学卒者求人説明)
24~25ページ
- 美博通信
- 自分の思いをつなぐため マイライフノートを活用してください
- 市民の文芸
26~27ページ
- 5月市民相談室
- 6月保健ガイド ほか
28ページ
- 笑顔だいすき ほか
このページのお問い合わせ先
総務部 秘書課 広聴広報係
電話番号:0274-62-1511
FAX番号:0274-62-0357