広報とみおか 平成29年10月号
登録日:2017年9月29日
平成29年10月号
表紙
- 表紙 市民と共に進化する安全安心な100年庁舎
2~3ページ
- 目次
- いよいよ公開!映画「紅い襷」
- 参加者募集(富岡製糸場実演ボランティア/富岡製糸場解説員養成講座説明会)
4~5ページ
- 参加者募集(旧富岡製糸場セミナー・ワークショップ/富岡製糸場工女まつり)
- 近代化遺産全国一斉公開2017
- 市内の歴史的建造物
6~7ページ
- 秋の妙義山にお出掛けください(妙義ふるさとフェスティバル/妙義山周辺ウォーキング大会/妙義山「星空コンサート」)
- 10月28日は県民の日 市内施設へお出掛けを
8~9ページ
- ウズベキスタン共和国からの学生がやってきます
- 「議会報告会」を開催
- 平成30・31年度 入札参加資格の電子申請(定期申請)
- 市長室から
- 市長交際費
10~11ページ
- 募集 養蚕を始めてみませんか
- フォトコン@とみおか
- とみおかリノベーションまちづくり (第3回)
12~13ページ
- 健康とみおか21通信
- 国保特定健診はお済みですか
- 高齢者インフルエンザ予防接種の助成を行います
- 若年者健康診査(予約制)を受けましょう
14~15ページ
- 犬の登録と狂犬病の予防注射
- 地域づくりトピックス
- トピックス
16~17ページ
- 情報あれこれ
- 子育て(児童館のイベント/0歳ペア・スクール/子どもの里親になりませんか)
- 催し(わくわくフェスティバル/景観写真展および小学生絵画展 ほか)
- 図書館だより
18~19ページ
- 情報あれこれ
- 催し(市民文化祭/市消防隊秋季消防点検/妙義ふるさと美術館企画展「二紀会作家10人展」 ほか)
- 教室・講座(認知症介護家族支援講座/認知症フェスタ2017)
20~21ページ
- 情報あれこれ
- 教室・講座(キッズ防災体験教室/市民公開講座「人生最期の迎え方」 ほか)
- その他(防災行政無線を用いた全国一斉の情報伝達訓練を実施 ほか)
22~23ページ
- 情報あれこれ
- 相談(職場でつらい思いしていませんか?(パワハラ)/デートDVを知っていますか? ほか)
24~25ページ
- 情報あれこれ
- 相談(司法書士などによる合同無料相談/無料法律相談/調停相談会 ほか)
- ご協力を(赤い羽根共同募金運動/災害義援金の受付期間を延長/道路清掃)
- その他(不正軽油は犯罪です)
26~27ページ
- 情報あれこれ
- スポーツ(生涯スポーツ教室/富岡市一周駅伝競走大会の参加チーム募集 ほか)
- その他(井戸水の硝酸態窒素濃度を調べます)
- 募集(県営住宅入居者)
28~29ページ
- 美博通信(昭和の前衛―日本のシュルレアリスムと作家たち―)
- インターネット官公庁オークションで公用車を売却
- 市民の文芸
30~31ページ
- 10月市民相談室
- 11月保健ガイド ほか
32ページ
- 笑顔だいすき ほか
このページのお問い合わせ先
総務部 秘書課 広聴広報係
電話番号:0274-62-1511
FAX番号:0274-62-0357