広報とみおか 平成29年12月号
登録日:2017年12月1日
平成29年12月号
表紙
- 表紙 選挙体験!すきな「フルーツ」選挙
2~3ページ
- 目次
- 市役所新庁舎(庁舎前ひろば名称募集、通行止め)
4~5ページ
- 受章者・受賞者などの紹介
6~7ページ
- 年末年始の観光行事
(二年参り・初詣/上信電鉄フリー乗車券発売/イルミネーション/お焚き上げ式) - 妙義ふれあいプラザ「もみじの湯」 元旦から営業
- お富ちゃんの年賀状用イラスト
- 年末年始のごみ処理にご協力を
8~9ページ
- 富岡製糸場(富士山と甲斐絹展/元日から開場)
- 社会教育館(国登録有形文化財) 工事の様子を特別公開
- 市内の歴史的建造物(第10回)
10~11ページ
- ふるさと納税お礼品 提供事業者を募集
- 地域づくりトピックス
- 市長室から
- 市長交際費
12~13ページ
- マイナンバーカードの申請をお手伝いします
- 市税の電子申告(eLTAX)
- 事業用償却資産や固定資産税
14~15ページ
- 税に関する作文 入賞者の紹介
- とみおかリノベーションまちづくり
16~17ページ
- 健康とみおか21通信
- インフルエンザに注意しましょう
- 乳がん・子宮頸がん集団検診
- 不妊治療費・不育症治療費助成事業
18~19ページ
- トピックス
20~21ページ
- トピックス
- 給水管の凍結・破裂を防ぐために
- 山火事を防ごう
- 冬の県民交通安全運動
22~23ページ
- 情報あれこれ
- 子育て(児童館のイベント/マタニティ・スクール ほか)
- 講演(販路開拓セミナー)
- 催し(富岡市成人式/ニューイヤーコンサート/絹灯籠づくり体験)
- 図書館だより
24~25ページ
- 情報あれこれ
- 募集(かぶらの里童謡祭童謡歌詞/富岡地域医療事務組合・富岡市社会福祉協議会職員)
- 教室・講座(おもしろ科学教室)
- 試験(危険物取扱者試験)
- 相談(人権相談所)
- ご協力を(愛の市民献血)
- スポーツ(県都市対抗スケート競技大会)
26~27ページ
- 情報あれこれ
- スポーツ(市民スキー大会/カラダ元気塾/群馬サファリ富岡マラソン大会 ほか)
28~29ページ
- 美博通信(福沢一郎生誕120年 ほか)
- 国民年金保険料の追納をお勧めします
- 市民の文芸
30~31ページ
- 12月市民相談室
- 1月保健ガイド ほか
32ページ
- 笑顔だいすき ほか
このページのお問い合わせ先
総務部 秘書課 広聴広報係
電話番号:0274-62-1511
FAX番号:0274-62-0357