庁舎見学のご案内
更新日:2025年3月13日
音声ガイダンス(無料)による庁舎案内を実施しています。音声読み上げには、ボイスゲートを利用しています。
- 土・日曜日、祝日を除きます。
- 職員による庁舎案内は実施しません。
- 庁舎内での写真撮影は禁止です。
- 音声ガイダンスなしの見学も可能です。(ただし、予約申し込みは必要となります)
- 庁舎見学は完全予約制です。見学を希望する個人・団体の人は、必ず下記の「申し込み」から予約をしてください。
見学可能日時
- 月曜日から金曜日(土・日曜日、祝日は庁舎内を見学することはできません)
- 午前8時30分から午後5時15分まで(最終受付時間は午後4時まで)
受付場所
- 財産活用推進課(行政棟2階)
- 見学許可証を貸し出し、ガイドマップをお渡しいたします。
見学範囲
- エントランスホール
- 屋外テラス
- 各階廊下
見学時間
1時間程度
音声ガイダンス(無料)
こちらのガイダンスはガイドマップと連動しています。お手元に「富岡市庁舎見学ガイドマップ」をご用意ください。
注:下記のファイルをクリックすると音声が流れます。スピーカー等の音量にご注意ください。
- 0_見学場の注意(1分)
- 1_庁舎の概要(2分)
- 2_行政棟1階エントランスホール(3分)
- 3_制振ダンパー(2分)
- 4_行政棟2階フロア説明(1分)
- 5_きびその壁紙(1分)
- 6_踊り場(2分)
- 7_行政棟3階フロア(2分)
- 8_屋外テラス(1分)
- 9_議場(2分)
- 10_議会棟エントランス(1分)
- 11_屋外(2分)
申し込み
専用フォームまたは富岡市庁舎見学申込書に必要事項を記入の上、郵送・ファクス・メールいずれかで財産活用推進課財産活用推進係へ提出してください。
注:個人情報は、富岡市庁舎見学に関する連絡調整で使用する以外の目的では使用しません。
専用フォーム
URL:https://logoform.jp/form/VfDC/97448
様式
提出先
- 郵送:〒370-2392 群馬県富岡市富岡1460-1 富岡市役所 財産活用推進課 財産活用推進係あて
- ファクス:0274-62-0357
- メール:zaikatsu@city.tomioka.lg.jp
ファクス・メール・郵送の場合は、必ず電話(電話番号:0274-62-1511)で送信または送付した旨をご連絡ください。
このページのお問い合わせ先
企画財務部 財産活用推進課
電話番号:0274-62-1511
FAX番号:0274-62-0357