広報とみおか 2019年5月号
登録日:2019年4月26日
2019年5月号
表紙
- 表紙 降矢なな絵本原画展
2~3ページ
- 目次
- 富岡市の人口
- 3月の市長交際費
4~5ページ
- 世界遺産登録5周年記念事業
- 富岡製糸場の社宅が展示・体験施設としてオープン
- レッドライトアッププロジェクト2019in富岡製糸場
- 女子塾第1弾「旅行で使えるやさしいフランス語会話・文化講座」
6~7ページ
- 危機管理課からのお知らせ
- 軽自動車税・自動車税
- 国民年金 こんな時は必ず届け出を
8~9ページ
- シリーズ「ごみ」について【第6回】
- 収集にご協力を 家庭の廃食油(使用済み食用油)
- 家庭用生ごみ処理機など購入事業補助金
- 生ごみ減量化器具(コンポスター)の貸与
- ぼかし作り講習会
10~11ページ
- 費用の一部を補助します(猫の不妊・去勢手術費用/スズメバチ駆除費用)
- 安全確認を 野生の山菜類の販売
- 単独処理浄化槽・くみ取り便槽からの切り替えに補助金
- 新農業委員14人を任命
12~13ページ
- 富岡市の財政状況
14~15ページ
- 健康とみおか21通信
- 子育て情報あれこれ
- 図書館だより
16~17ページ
- がんセット検診のお知らせ
- 保健ガイド
18~19ページ
- 情報あれこれ 催し(社会教育館のイベント/とみおかマルシェ/げんきフェスタ/一之宮貫前神社古武術奉納演武祭/連合群馬ふれあいフェスティバルin西部/妙義山ビューライドin富岡2019)
20~21ページ
- 情報あれこれ 募集(お蚕を育ててまゆを作ってみませんか(夏蚕)/第37回妙義山を描く絵画展/富岡少年少女発明クラブ員/2020年3月新規学卒者求人説明会/「富岡市子育てガイドブック」広告スポンサー)
- 情報あれこれ 教室・講座(おもしろ科学教室/危険物取扱者試験および準備講習会)
- 情報あれこれ 相談(認知症カフェ「かのはらカフェ」)
- 情報あれこれ その他(中高瀬観音山遺跡歴史公園事業施行期間延長/はかりの定期検査)
- 2019年工業統計調査にご協力を
22~23ページ
- 情報あれこれ スポーツ(市民体育館トレーニングルーム/初心者弓道教室/市民スポーツ大会 ネオホッケー大会/太極拳体験教室/「週末活動支援事業」)
- トピックス
24~25ページ
- 地域づくりトピックス(協働まちづくり事業を募集します/新地域おこし協力隊員の紹介)
- 連載「市内の歴史的建造物」「国際交流員コラム」
26~27ページ
- 市民の文芸
- 5月市民相談室
28ページ
- 笑顔だいすき
- 広報紙アンケート
このページのお問い合わせ先
総務部 秘書課 広聴広報係
電話番号:0274-62-1511
FAX番号:0274-62-0357