本文へ移動
表示色
標準配色
ハイコントラスト
ローコントラスト
文字サイズ
標準

トップページ > くらし > 健康・医療 > 大人の健康 >がん患者医療用ウィッグなど購入費補助事業

がん患者医療用ウィッグなど購入費補助事業

更新日:2022年4月1日

がんの治療に伴う脱毛症状や手術による外見の変化をカバーする補整具の購入費の一部を補助します。

対象者

以下のすべての条件を満たす人

  1. がん治療などに伴う脱毛や手術などにより、外見の変化に対する補整具が必要な人
  2. 本市に住民登録をしている人
  3. 市税などの滞納がない人

対象となる補整具

  1. 医療用ウィッグ(本体、ネット)
  2. 胸部補整具(ブラジャー、パット、人工乳房)

補助金額

30,000円まで

注:1人につき1回のみ申請できます。
注:複数購入した場合は、まとめて申請できます。 

必要書類

  1. 交付申請書兼請求書(69KB)(PDF文書)
    注:振り込み先口座を確認する書類(通帳など)をご持参ください。本人以外の口座に振り込む必要がある場合は、委任状(44KB)(PDF文書) が必要です。
  2. がん治療の受診を証明する書類(治療方針計画書、診療証明書、お薬手帳などの写し)
  3. 医療用ウィッグなどを購入した年月日及び金額を証する書類
  4. 申請者の市税など完納証明書又は非課税証明書
  5. 本人及び代理人の身分証明書(マイナンバーカード・運転免許証・健康保険証など)

申請期限

購入日(領収書発行日)から1年以内

このページのお問い合わせ先

健康福祉部 健康推進課(保健センター)
電話番号:0274-64-1901
FAX番号:0274-64-1969

このページに対するアンケートにお答えください。
このページは見つけやすかったですか?
このページの内容はわかりやすかったですか?
このページの内容は参考になりましたか?