本文へ移動
表示色
標準配色
ハイコントラスト
ローコントラスト
文字サイズ
標準

トップページ > くらし > 福祉・介護 > 障害福祉 >9月は「障害者雇用支援月間」です

9月は「障害者雇用支援月間」です

登録日:2022年9月5日

従業員数が43.5人を超える民間企業は、一定割合(法定雇用率2.3%)以上の障害者を雇用することが義務付けられています。

障害者が安心して働くためには、事業主をはじめ、共に働く職場の皆さまのご理解とご協力が必要です。

9月の「障害者雇用支援月間」を契機とし、障害者が自らの能力を活かし、障害の有無にかかわらず、共に支え合い働ける社会を実現させるため、障害者雇用に対する理解をより一層深めましょう。

企業や市民の皆さま一人ひとりのご理解とご協力をお願いします。

主な施策

厚生労働省では、以下のとおり就労に向けた支援策や助成制度を設け、障害者雇用に向けた取り組みを実施しています。

問い合わせ

各種制度や雇用に関する相談等は、以下の関係機関へお問い合わせください。

求人・各種助成金などについて 

窓口 所在地 連絡先
ハローワーク富岡 富岡市富岡1414-14 電話番号:0274-62-8609
ファクス:0274-62-1932

具体的な障害者の雇用に関する相談等について

窓口 所在地 連絡先
障害者就業・生活支援センタートータス 藤岡市下栗須974-10 電話番号:0274-25-8335
ファクス:0274-25-83360

職場環境の整備・継続雇用に関する相談等について

窓口 所在地 連絡先
群馬障害者職業センター 前橋市天川大島町130-1 電話番号:0272-90-2540
ファクス:0272-90-2541

このページのお問い合わせ先

健康福祉部 福祉課
電話番号:0274-62-1511
FAX番号:0274-64-1294

このページに対するアンケートにお答えください。
このページは見つけやすかったですか?
このページの内容はわかりやすかったですか?
このページの内容は参考になりましたか?