本文へ移動
表示色
標準配色
ハイコントラスト
ローコントラスト
文字サイズ
標準

トップページ > 各課のご案内 > 世界遺産観光部 > 富岡製糸場課 > お知らせ >富岡製糸場音声ガイドアプリをリニューアルしました

富岡製糸場音声ガイドアプリをリニューアルしました

登録日:2025年3月14日

富岡製糸場の見どころを紹介する音声ガイドをリニューアルしました。ご自身のスマートフォンなどにアプリ(無料)をダウンロードしてご利用いただけます。

また、令和7年3月より、音声ガイドアプリに手話動画ガイドが追加されました。

注:すでに配信していた「国宝 西置繭所音声ガイドアプリ」はリニューアルした「富岡製糸場 音声ガイドアプリ」に統合されます。すでにダウンロードしている人は、アップデートをお願いします。

無料音声ガイドチラシ 
拡大(JPG/810KB)

ガイドの種類(全4種)

1.富岡製糸場音声ガイド

富岡製糸場全体の建物や歴史について、分かりやすくご案内します。

案内役

大久保瑠美さん(声優)

ガイド時間

約60分

対応言語

  • 日本語
  • 英語
  • 中国語(簡体字、繁体字)

2.国宝「西置繭所」特別音声ガイド

富岡製糸場内の国宝建物である「西置繭所」の展示資料などについて、分かりやすくご案内します。

案内役

武内駿輔さん(声優)

ガイド時間

約60分

対応言語

  • 日本語
  • 英語
  • フランス語
  • 韓国語
  • 中国語(簡体字、繁体字)

3.国宝「西置繭所」特別浪曲ガイド

富岡製糸場の建設や労働のエピソードなど、浪曲を交えながら楽しくご案内します。

案内役

玉川太福さん(浪曲師)

ガイド時間

約30分

対応言語

日本語(英語解説付きバージョンもあります)

4.手話動画ガイド

手話と字幕を併用した動画で、富岡製糸場全体の建物や歴史をわかりやすくご案内します。

なお、動画の拡大機能で、スマートフォンの全画面(横方向)表示にできます。

ガイド時間

約60分

対応言語

日本語

注意事項

  • 音声ガイドを利用の際は、イヤホンをご利用ください。
  • アプリは無料ですが、通信料等は自己負担となります。

音声ガイドアプリのダウンロード

このページのお問い合わせ先

世界遺産観光部 富岡製糸場課
電話番号:0274-64-0005
FAX番号:0274-64-3181

このページに対するアンケートにお答えください。
このページは見つけやすかったですか?
このページの内容はわかりやすかったですか?
このページの内容は参考になりましたか?
AIチャットボットに質問する
AIチャットボットを閉じる