広報とみおか 2023年5月号
更新日:2023年5月1日
2023年5月号
表紙
-
表紙
その電話、ちょっと待って!今すぐにと「焦らせる」のは、サギ師です。
2~3ページ
- 特殊詐欺を未然に防ごう
- 特殊詐欺等被害防止対策機器設置補助金
- 保健センターは子育て健康プラザに移転します
4~5ページ
- 行政手続きを24時間簡かんたん検索
- おくやみ窓口を開設しています
- 市政(西小・黒岩小の適正配置が承認されました/寄付/3月の市長交際費)
6~7ページ
- 富岡市の財政状況
8~9ページ
-
関東大震災から100年
この機会にもう一度考えよう 命を守るためにできること
10~11ページ
- 地域で広げよう!子育ての輪(とみおかファミリーサポートセンター)
- 生ごみの減量化にご協力を
12~13ページ
- 暮らし(軽自動車税・自動車税/国民年金こんなときは必ず届け出を/上信電鉄通学定期券の購入費を補助します/予防接種のお知らせ)
14~15ページ
- 新型コロナワクチン接種のお知らせ
- 令和5年度富岡市消防団新体制の紹介
- 生涯学習市民意識調査の結果がまとまりました
16~17ページ
- 子育て健康ナビ(健康とみおか21通信/らくらく離乳食教室/0歳ペア・スクール/児童館のイベント/図書館だより)
18~19ページ
- 5月保健ガイド
- がん患者医療用ウィッグ等の購入費を補助します
- フッ素洗口説明会
20~21ページ
- 情報あれこれ 催し(レッドライトアッププロジェクト2023in富岡製糸場/かぶらの里童謡祭/ふれあいフェスティバル/古武術奉納演武祭)
- 情報あれこれ 教室・講座(春のヨガセラピー講座/初心者向けフランス語講座)
- 情報あれこれ ご協力を(妙義山ビューライド通行と応援のお願い)
- 情報あれこれ スポーツ(ネオホッケー大会/少林寺拳法体験教室/初心者弓道教室/ボウリング教室)
- 情報あれこれ 募集(市有地を売却します)
22~23ページ
- 情報あれこれ 相談(憲法記念無料法律相談/身体障害者無料巡回相談/オレンジカフェ「おとみ庵」/空き家無料相談会/5月12日は民生委員・児童委員の日)
- 春の全国交通安全運動
- 情報あれこれ 暮らし(スズメバチの駆除費を助成します/市町村設置型浄化槽の無償譲渡を開始します/全国瞬時警報システム(Jアラート)伝達訓練/事業者向けインボイス制度説明会)
- 情報あれこれ その他(はかりの定期検査)
- 5月納期の税
24~25ページ
- 企画商品パンフレット「襷」を発行しました
- 5月・6月の車両スマホ教室
26~27ページ
- トピックス(群馬県議会議員に矢野英司さん/富岡消防署建設工事を開始/800本超えのツツジが彩る宮崎公園/市陸上競技場に写真判定システムを導入/まちなか区が始動/東置繭所と煙突を青色にライトアップ/富岡製糸場観桜会)
28~29ページ
- 知れば役立つ!空き家豆知識
- 国際交流員コラム
- 5月市民相談室
30~31ページ
- 市民の文芸
- 有料広告
32ページ
- 笑顔だいすき
- 広報紙アンケート
- 富岡市の人口
このページのお問い合わせ先
総務部 秘書課 広聴広報係
電話番号:0274-62-1511
FAX番号:0274-62-0357