【助成】富岡市障害者職場実習補助金
登録日:2024年4月1日
障害のある人が一般就労に向けて実施する職場実習に、補助金を交付します。
概要
一般就労に向けて、企業等で職場実習を行う障害のある人に、補助金を交付することにより職場実習への参加を促進し、就労の支援を図るものです。
対象者
次の全てに該当する人
- 市内に住所を有する障害のある人または富岡市から障害福祉サービス受給者証の交付を受けている障害のある人
- 障害者就業・生活支援センターにおいて、職場実習生として登録した人
- 市税等に滞納がない人
対象実習
1日の実習が4時間以上行われる職場実習
注:障害福祉サービスや地域活動支援センターで行う施設外就労、施設外支援による実習を除きます
補助金額
職場実習1日につき1,000円(1年度内において14,000円を上限)
申請方法
- 障害者就業・生活支援センターに、職場実習生として登録する
- 職場実習の実施
- 職場実習終了後、障害者就業・生活支援センターに「障害者職場実習実施証明書」を記入してもらう
- 「補助金交付申請書」と「障害者職場実習実施証明書」を富岡市福祉課障害福祉係へ提出する
- 富岡市から補助金交付決定を受けたら、「補助金交付請求書」を富岡市福祉課障害福祉係へ提出する
このページのお問い合わせ先
健康福祉部 福祉課
電話番号:0274-62-1511
FAX番号:0274-64-1294