本文へ移動
表示色
標準配色
ハイコントラスト
ローコントラスト
文字サイズ
標準

トップページ > くらし > 生涯学習・公民館・図書館 > イベント・各種教室 >【丹生公民館】令和5年度教室・講座のご案内

【丹生公民館】令和5年度教室・講座のご案内

更新日:2023年11月29日

令和5年11月22日現在、丹生公民館で予定されている教室を紹介します。

興味のある人は、ぜひ家族や友人をお誘いの上、丹生公民館へご連絡ください。
開催準備中の教室については、日程等詳細が決まり次第、本ページでお知らせします。

【受付終了】七味とうがらしのワークショップ

七味とうがらしの歴史を学びながら、オリジナルの七味とうがらしを作ります。

日時

令和5年12月15日(金曜日)、午後1時30分から3時まで

場所

丹生公民館(内部リンク) 1階第1会議室

対象者

市内在住・在勤の人

講師

吉田真也さん

費用

1,500円(材料費)

持参する物

飲み物(味見をするため)

定員

10人(先着順)

申し込み

募集を締め切りました。

ページトップに戻る

【受付終了】そば打ち教室

毎年好評のそば打ち教室を今年も開催します。北海道産の新そば粉を使い、美味しいそばを打ちましょう。

注:そばは、1人3人前打ち、そのうち1人前を茹でて試食する予定です。その場での試食を希望しない場合は、全てお持ち帰りの参加でも大丈夫です。

日時

令和5年12月22日(金曜日)、午前9時から正午まで

場所

丹生公民館(内部リンク) 1階第1会議室・実技実習室

対象者

市内在住・在勤の人

講師

中澤一夫さん

費用

1,000円(材料費)

持参する物

エプロン、マスク、三角巾、そばを持ち帰る用の平らなタッパー

定員

10人(先着順)

申し込み

募集を締め切りました。

ページトップに戻る

このページのお問い合わせ先

総務部 地域づくり課 地域経営係 丹生公民館
電話番号:0274-67-3408
FAX番号:0274-67-3408

このページに対するアンケートにお答えください。
このページは見つけやすかったですか?
このページの内容はわかりやすかったですか?
このページの内容は参考になりましたか?