景観重要建造物について
更新日:2023年12月18日
本市では、景観法に基づき、地域の自然、歴史、文化などからみて、建造物の外観が景観上の特徴を有し、景観形成上重要な建造物を景観重要建造物として指定しています。
「富岡市景観計画」では、景観重要建造物の指定の方針について詳しく定めています。
富岡市景観計画 9.景観重要建造物及び景観重要樹木の指定の方針(PDF/169KB)
指定の方針
本市の歴史文化や暮らしなどが感じられる建造物で、道路やその他公共空間から容易に視認できるもののうち、次の事項に該当する景観形成上重要な建造物を景観重要建造物として指定することができるものとします。
- 「富岡景観百選」などに選定された建造物
-
「富岡景観百選」などに選定されたもの以外の建造物で、次の要件に該当するもの
・絹産業遺産として本市発展の歴史・文化を表す建造物
・市または地域の象徴や目印となって、多くの市民や地域住民に親しまれている建造物
・気候風土に根ざした特徴的な形態意匠を有する建造物
景観重要建造物指定一覧
No | 指定年月日 | 登録名称 | 所在地 | 詳細 |
---|---|---|---|---|
1 | 平成28年3月31日 | 城町通り北長屋 | 富岡市富岡字城33番地11外 | 旧韮塚製糸場(城町通り北長屋)(内部リンク) |
2 | 平成29年3月9日 | 富岡倉庫(1号倉庫、2号倉庫、3号倉庫、旧乾燥場) | 富岡市富岡字上町北裏1450番地1 | |
3 | 令和元年10月29日 | 旧守谷歯科医院(土蔵部分) | 富岡市富岡字城23番地2 |
このページのお問い合わせ先
建設水道部 都市計画課
電話番号:0274-62-1511
FAX番号:0274-62-0357