本文へ移動
表示色
標準配色
ハイコントラスト
ローコントラスト
文字サイズ
標準

トップページ > 各課のご案内 > 建設水道部 > 上水道課 >【水道】宅地内の水道工事について

【水道】宅地内の水道工事について

登録日:2024年1月1日

水道工事(給水装置工事)を行う場合は、必ず市が指定した業者に依頼してください

また、工事の実施に際しては、あらかじめ市に申し込み、承認を受ける必要があります。承認を受けずに施工した場合、水道法施行令に規定する基準に適合していることが確認できるまでの間、給水を停止する場合があります。

市の指定業者について

富岡市指定給水装置工事事業者については、ページ下部の関連リンクからご覧いただけます。

給水装置工事の契約は、工事事業者とお客様自身との間で行っていただくものです。工事後のトラブルを避けるため、以下の事項にご注意ください。

  • 希望する内容の工事を行うことができる工事事業者であることを確認してください。
  • なるべく複数社から見積書をとり、内容を検討してください。
    注:見積もり有料となる場合もありますので、事前にご確認ください。
  • 工事が始まる前に「工事の内容・費用・アフターサービス」などについて、十分な説明を受けてください。

給水装置工事の申し込みについて

給水装置の新設、改造、修繕(給水装置の軽微な変更を除く)、撤去などの工事を行う際には、あらかじめ市に申し込み、承認を受ける必要があります。

申し込みが必要な工事の事例

  • 住宅の新築、建て替え
  • 老朽管の取り替え
  • 水道管、メーターの口径変更
  • 給水装置(トイレ、洗面台、外水道等)の増設、移設
  • 貯水槽水道から直結給水への切り替え
  • その他、配管を伴う工事

注:給水装置の軽微な変更については、以下のとおりです。

  • 単独水栓(湯水を混合しない蛇口)の取り替え、補修
  • こま、パッキンなどの部品の取り替え

このページのお問い合わせ先

建設水道部 上水道課
電話番号:0274-64-1151
FAX番号:0274-64-4202

このページに対するアンケートにお答えください。
このページは見つけやすかったですか?
このページの内容はわかりやすかったですか?
このページの内容は参考になりましたか?
AIチャットボットに質問する
AIチャットボットを閉じる