広報とみおか 2024年3月号
登録日:2024年3月1日
2024年3月号
表紙
- 表紙(市内の桜スポット)
多言語対応アプリ「カタログポケット」で表紙画面をタップすると、表紙の他にも市内桜スポットをさらに閲覧することができます。
2~3ページ
- マイナンバーカードで暮らしを便利に!
4~5ページ
- 市民課延長窓口は曜日と時間が変わります
- 臨時窓口を開設します
- 皆さんからの問い合わせにAIチャットボットがお答えします
- 戸籍証明書などの請求が便利に!
6~7ページ
- 市政(パブリックコメントの募集/寄付のお礼/1月の市長交際費)
- 富岡製糸場世界遺産登録10周年記念 妙義山ビューライドin富岡2024
8~9ページ
- 暮らし(軽自動車・自動車の変更手続きは3月31日までに/4月からペットボトルの出し方を変更します/新型コロナワクチンの無料接種は3月で終了します/4月車両スマホ教室)
10~11ページ
- 暮らし(国保の加入・脱退手続きを忘れずに/国民年金保険料は「早割」がお得で便利です/固定資産税)
12~13ページ
- 4月から不動産の相続登記が義務化されます
- 物価高騰による負担軽減のための給付金を給付します
- 上信電鉄通学定期券補助の申請は3月まで
14~15ページ
- 子育て健康ナビ(健康とみおか21通信/献血にご協力を/児童館のイベント/らくらく離乳食教室/ふぁんぐりっしゅイベントデー/マタニティ・スクール/0歳ペア・スクール)
- 図書館だより
16~17ページ
- 4月保険ガイド
- 胸部検診(結核・肺がん)
18~19ページ
- 情報あれこれ 催し(食でつながるみんなのプラザ/障害者製品販売会/富岡甘楽芸能発表会/富岡製糸場観桜会)
- 富岡製糸場世界遺産登録10周年記念事業を募集
- 情報あれこれ 募集(学生向け就職情報発信への協力事業所・企業)
- 情報あれこれ 相談(オレンジカフェおとみ庵)
- 3月納期の税
- もみじの湯 臨時休館のお知らせ
- 会計年度任用職員(障害者枠)を募集中
20~21ページ
- 情報あれこれ スポーツ(初心者向けバドミントン教室/親子弓道教室)
- 情報あれこれ 試験(国税専門官採用試験)
- 情報あれこれ その他(公共下水道供用開始区域図面の縦覧)
- 藤田峠キャンプ場の予約は3月15日から
- 情報あれこれ 教室・講座(シニア向け健康教室)
- 情報あれこれ 暮らし(健診・検診の自己負担金免除の申請/消防署からのお知らせ/インターネット詐欺やサイバー攻撃に遭わないための対策を)
22~23ページ
- 情報あれこれ 教室・講座(ウイングプラザとみおか前期講座)
- トピックス(プレーパーク講座/ゼロカーボンシティを目指して包括連携協定を締結/東富岡地区地域づくり協議会富岡市景観賞を受賞)
24~25ページ
- 防犯コラム
- 国際交流員コラム
- 3月市民相談室
26~27ページ
- 市民の文芸
- 有料広告
28ページ
- 笑顔だいすき
- 広報紙アンケート
- 富岡市の人口
このページのお問い合わせ先
総務部 秘書課 広聴広報係
電話番号:0274-62-1511
FAX番号:0274-62-0357