竹本彰吾さんによる事業承継セミナー
登録日:2024年4月10日
子や承継者との関わり方、逆に親との関わり方、何をどこまで承継すればよいのか、など関係者の皆さんにとって、事業承継の悩みは尽きないことかと思います。
今回は、父親から農業経営を継いだ、石川県能美市の竹本彰吾さんをお迎えし、農業の事業承継をテーマに自身の体験談やハードルの乗り越え方、事業承継に係る親子のコミュニケーションなどについて話していただきます。
また、竹本さんは、国産イタリア米の栽培・産直ECでの販売・自動車会社との米づくり改善事業など、さまざまなチャレンジ(経営改善活動の実践)をされています。当日は、上記の例のように実践されてきた経営改善活動についても、触れていただきます。
事業承継についてはもちろんのこと、自身の経営をより良くするために取り組んできた事例などを聴講できる貴重な機会ですので、ぜひご参加ください。
日時
令和6年6月18日(火曜日)、午後6時から
タイムスケジュール
竹本さん講演・クロストークなど 午後6時から午後7時30分まで
時間 | 内容 |
---|---|
午後5時30分から6時まで | 開場・受付 |
午後6時から6時10分まで | 開会 |
午後6時10分から7時まで | 竹本さんによる講演 |
午後7時から7時25分まで | 竹本さんと佐川さんによるクロストーク、会場からの質疑 |
午後7時25分から7時30分まで | 閉会 |
午後7時30分から | 懇親会 |
場所
富岡商工会議所会館 ホール(富岡1121-1)
注:駐車場は、市営上町駐車場をご利用ください。
講師
竹本彰吾さん
1983年生まれ。石川県出身、在住。高校3年の時、父から受けたプレゼンを機に就農を決意。鳥取大学卒業後、有限会社たけもと農場入社、33歳で代表に就任。「就農10年で社長を替わる」という父との約束どおり、33歳で農業法人の代表に就任。
国産イタリア米の栽培や、自動車メーカーなどとの米づくり改善事業、農業用機械メーカーなどとの可変施肥田植え機開発に参加するなど、チャレンジ旺盛な若手農業者。使命は「農業をなりたい職業No.1に」。
パネリスト
佐川友彦さん
1984年、群馬県館林市生まれ。東京大学農学部、同修士卒。外資メーカーを経て、阿部梨園に参画。代表阿部の右腕業を務め、バックオフィスから経営改善を推進した。阿部梨園の改善実例300件を公開するクラウドファンディングを実施し、300人以上から約450万円の支援を集めて話題を呼んだ。その後ファームサイド株式会社を起業。各地の農業経営塾やセミナーに登壇し、豊富な指導実績を持つ。『東大卒、農家の右腕になる』の著者。
定員
50人(事前申込制)
費用
無料(セミナーのみ参加者)
注:セミナー終了後、同一会場にて懇親会を開催します。懇親会参加者は、当日参加費として3,000円を徴収させていただきます。
申し込み
6月12日(金曜日)までに、以下の申込専用フォームから農林課へ。
https://logoform.jp/form/VfDC/562164
こんな皆さんの参加をお待ちしています
- 跡取りが決定している、跡取り候補者がいる農業者
- 次世代を担う若手農業者
- 竹本彰吾さん・佐川友彦さんの講演を聞いてみたい方
- より良い経営を目指して取り組みたい方
アフターフォロー
セミナーの聴講だけでは、中々具体的なアクションに繋げることが難しいことが想定されます。
本セミナーを聴講した参加者の中で希望する方への、アフターフォローを計画しています。
日程など詳細は、セミナー当日にお知らせします。こちらについても、ぜひご参加ください。
令和6年度 農家の課題解決プロジェクト ~経営改善実践スクール~
本年度は、このセミナーなどとは別日程で、経営改善の実践に向けた勉強会を開催します。
勉強会の内容も講演会当日にお伝えします。農業者以外の方も参考になる内容なので、ぜひご参加ください。
このページのお問い合わせ先
富岡市経済産業部農林課農業振興係
電話番号:0274-62-1511
FAX番号:0274-62-0357