メニューにジャンプ コンテンツにジャンプ

令和6年度とみおかプレーパークを開催しました

更新日:2025年2月12日

令和6年度は、「とみおかプレーパーク」を夏2回、秋2回、冬2回の全6回開催しました。なお、令和7年度は全8回開催する予定です。

プレーパークって何?

プレーパークとは、子どもの自由な発想で、穴掘り・木工遊び・どろんこ遊びなど、さまざまな体験ができる「冒険あそび場」です。年齢に関係なく、子ども・保護者・地域の人などが一緒になって遊ぶことができます。

プレーパークには「プレーリーダー」と呼ばれる外遊びの達人がいます。プレーリーダーは子どもたちや地域の人たちと一緒に、みんなが生き生きと遊べる場を作っていきます。

また、一緒に「とみおかプレーパーク」をつくっていくボランティアを募集しています。詳しくは、ボランティア募集(内部リンク)をご覧ください。

プレーパークの様子や開催情報は、公式Instagram専用ホームページでも公開していますので、ぜひご覧ください!

昨年度のプレーパークの様子(内部リンク)

開催の様子

2025ちょっとちいさな冬のプレーパーク

1月26日(日曜日)に、額部保育所園庭で「2025ちょっとちいさな冬のプレーパーク」を開催し、約150人に参加いただきました。

 

2024ちょっとちいさな冬のプレーパーク

12月22日(日曜日)に、妙義総合体育館西側芝生広場で「2024ちょっとちいさな冬のプレーパーク」を開催し、約80人に参加いただきました。

 

2024秋のプレーパーク

10月27日(日曜日)に、もみじ平総合公園西ゾーン休憩広場で「2024秋のプレーパーク」を開催し、約400人に参加いただきました。

 

2024ちょっとちいさな秋のプレーパーク

9月23日(月曜日・振替休日)に、かぶら公園で「2024ちょっとちいさな秋のプレーパーク」を開催し、約300人に参加いただきました。

 

2024夏のプレーパーク

7月28日(日曜日)・8月18日(日曜日)に、もみじ平総合公園西ゾーン休憩広場で、「2024夏のプレーパーク」を開催し、両日合わせて約600人に参加いただきました。

 

このページのお問い合わせ先

健康福祉部 こども政策課
電話番号:0274-62-1511
FAX番号:0274-62-0357