本文へ移動
表示色
標準配色
ハイコントラスト
ローコントラスト
文字サイズ
標準

トップページ > くらし > ごみ・環境 > 環境 >CO2排出量可視化システム導入支援業務委託に係る公募型プロポーザルを実施しました

CO2排出量可視化システム導入支援業務委託に係る公募型プロポーザルを実施しました

登録日:2024年7月1日

2050年の二酸化炭素排出量実質ゼロを目指す「ゼロカーボンシティ」実現のため、市内事業者の事業活動におけるエネルギー使用によって排出される二酸化炭素(CO2)排出量の把握を支援するとともに、排出削減に向けた助言を行うことにより、市内事業者の脱炭素経営への転換を図ることを目的として、CO2排出量可視化システムの提供及び助言を行う事業者を選定する公募型プロポーザルを実施しました。

プロポーザル結果

業務名

令和6年度 CO2排出量可視化システム導入支援業務委託

契約期間

契約締結日から令和7年3月21日(金曜日)まで

実施要領等

本プロポーザルに際し、使用した実施要領などは次のとおりです。

選定結果

事業実施候補者

e-dash株式会社

このページのお問い合わせ先

市民生活部 ゼロカーボン推進課
電話番号:0274-62-1511
FAX番号:0274-62-0357

このページに対するアンケートにお答えください。
このページは見つけやすかったですか?
このページの内容はわかりやすかったですか?
このページの内容は参考になりましたか?
AIチャットボットに質問する
AIチャットボットを閉じる