本文へ移動
表示色
標準配色
ハイコントラスト
ローコントラスト
文字サイズ
標準

今日の給食(2024/06/21)

登録日:2024年6月21日

☆ごはん レバーの甘辛煮 ひじきの炒め煮 富岡新玉ねぎのかきたま汁 牛乳☆

今日は夏至です。一年中でもっとも昼の時間が長い日です。この日を過ぎると本格的な夏が始まります。そこで今日は鉄分強化献立にしました。鉄分は汗と一緒に流れでてしまいやすいので、夏場はとくにとってもらいたい栄養素です。レバー、あさり、大豆製品、ひじきなどの海藻類、卵、色の濃い野菜などに多く含まれます。今日の献立は、この中から5種類の食品を使用しました。
さらに今日の「かきたま汁」には、甘楽・富岡でとれた、自然農法の新玉ねぎを使っています。自然農法とは、化学肥料は使わないで自然な肥料だけで農作物を育てる方法です。たくましい野菜からパワーをもらいましょう。

このページのお問い合わせ先

教育部 学校給食課
電話番号:0274-62-1504
FAX番号:0274-62-1505

このページに対するアンケートにお答えください。
このページは見つけやすかったですか?
このページの内容はわかりやすかったですか?
このページの内容は参考になりましたか?
AIチャットボットに質問する
AIチャットボットを閉じる