今日の給食(2024/09/19)
登録日:2024年9月19日
☆パックラーメン えびしゅうまい きゅうりともやしのラー油漬け 富岡なす入りジャージャー麺の汁 牛乳☆
今日の野菜キャラクターはにらの「にらった」と、なすの「なすもぐっち」、きゅうりの「ラッキューリ」です。
日本で広まった「ジャージャーめん」は、ひき肉を油で炒めて塩辛く味付けした「ジャージャン」と呼ばれる肉みそを、ゆでた麺にかけてよく混ぜて食べる、汁なしの混ぜ麺「ジャージャンミェン」という中国の料理が始まりだと言われています。
給食では、混ぜやすいように汁気を多くして、たまねぎやにらを加えて栄養バランスを整えて、アレンジされています。
今日は、今が旬の富岡育ちのなすも加えて、特別なつけ汁になりました。 岩手県の盛岡市には、ラーメンではなく、うどんに肉みそ、細く切ったきゅうり、ねぎを混ぜて食べる「じゃじゃ麺」という料理があるそうです。
今日は、お好みで、きゅうりともやしのラー油漬けも、つけ汁と一緒に、めんに混ぜて食べてみてください。
このページのお問い合わせ先
教育部 学校給食課
電話番号:0274-62-1504
FAX番号:0274-62-1505