本文へ移動
表示色
標準配色
ハイコントラスト
ローコントラスト
文字サイズ
標準

今日の給食(2024/09/24)

登録日:2024年9月24日

☆こめっこぱん レモンバジルチキン ツナとコーンのサラダ きのこのブラウンシチュー 牛乳☆


今日の野菜キャラクターは、しいたけの「もみしぃ」と、きゅうりの「ラッキューリ」です。

きのこのブラウンシチューには、3種類のきのこが入りました。マッシュルームとエリンギと、富岡のしいたけです。
給食のシチューやカレーがおいしいのは、一度にたくさん作るから。たくさん作ると、全体にまんべんなく熱が伝わります。
そして、火を止めた後も余熱でゆっくり加熱が続きます。ゆっくり加熱が続くと肉のうまみが汁にうつって、野菜のあまみが増して、いろいろな種類のうまみが合わさっておいしくなるのです。
今日のシチューも、実際の調理時間は30分ほどですが、その後、教室で盛り付けるまでの間に食缶の中でゆっくり加熱されて、うまみが増していきます。
給食をおいしくする最後の仕上げは、みなさんの盛り付けです。上手に盛って、見た目もきれいに仕上げましょう。

このページのお問い合わせ先

教育部 学校給食課
電話番号:0274-62-1504
FAX番号:0274-62-1505

このページに対するアンケートにお答えください。
このページは見つけやすかったですか?
このページの内容はわかりやすかったですか?
このページの内容は参考になりましたか?
AIチャットボットに質問する
AIチャットボットを閉じる