本文へ移動
表示色
標準配色
ハイコントラスト
ローコントラスト
文字サイズ
標準

今日の給食(2024/09/27)

登録日:2024年9月27日

☆ごはん いわしのかば焼き 五目きんぴら なめこのおろし汁 牛乳☆

今日の主菜は「いわしのかば焼き」です。片栗粉をまぶしたいわしを、油で揚げて、しょうゆとさとうとみりんで作った甘辛いタレをからめました。甘めで濃いめの味つけが、白いごはんとよく合います。ごはんを一口、おかずを一口、交代に食べる上手な食べ方で、いただきましょう。
いわしは世界中の海に暮らしている青魚です。魚には骨がありますが、よくかんで食べれば、骨に気づくことができます。ほかにも、よくかんで食べると体にいいことがたくさんあるので、一口30回を目標によくかんで食べましょう。
今日は、まるごと食べられるいわしから、強い骨をつくるもとになる『カルシウム』をたくさんわけてもらってください。

このページのお問い合わせ先

教育部 学校給食課
電話番号:0274-62-1504
FAX番号:0274-62-1505

このページに対するアンケートにお答えください。
このページは見つけやすかったですか?
このページの内容はわかりやすかったですか?
このページの内容は参考になりましたか?
AIチャットボットに質問する
AIチャットボットを閉じる