本文へ移動
表示色
標準配色
ハイコントラスト
ローコントラスト
文字サイズ
標準

トップページ > 観光・イベント > 文化財 > 指定文化財 >令和7年度宮崎公園つつじ祭り

令和7年度宮崎公園つつじ祭り

登録日:2025年3月14日

宮崎公園は、オオヤマツツジやヤマツツジなど800本を越えるつつじが植えられ、中には樹齢100年を超える古木が存在するなど、館林市の国名勝「躑躅ケ岡」(つつじが岡)に次ぐと評価される富岡市の貴重な文化財の一つです。

約500年前の建築と推定される国指定重要文化財「旧茂木家住宅」とあわせて、ぜひご見学ください。 

      

宮崎公園つつじ祭り

期間

4月12日(土曜日)から5月11日(日曜日)まで 

場所

宮崎公園(宮崎329番地)

駐車場

期間中の午前10時から午後4時までは、公園に隣接する宮崎公園配水池の一部に臨時駐車場を設置します。

注:午後4時で施錠しますので、時間にご注意ください。

プレミアムデー(4月19日)

日時

4月19日(土曜日) 、午前10時から午後2時まで

場所

宮崎公園・旧茂木家住宅

内容

午前10時

  • 国指定重要文化財旧茂木家住宅(入館無料)
  • 富岡実業高校による花苗・加工品の販売
  • 地元物産品(木工品など)・飲食物の販売

午前10時45分

  • 富岡実業高校で生育管理を行っている苗木の植樹(高校生、小中学生による実施)

旧茂木家住宅 旧茂木家住宅の内部   tutuzimaturi

入場料

無料

駐車場

  • 宮崎公園駐車場
  • 臨時駐車場
  • 西中学校駐車場 (4月19日のみ)

このページのお問い合わせ先

教育部 文化財保護課
電話番号:0274-62-1511
FAX番号:0274-64-1455

このページに対するアンケートにお答えください。
このページは見つけやすかったですか?
このページの内容はわかりやすかったですか?
このページの内容は参考になりましたか?
AIチャットボットに質問する
AIチャットボットを閉じる