広報とみおか 2025年5月号
登録日:2025年5月1日
【お詫びと訂正】
広報とみおか2025年5月号8ページ「3月の市長交際費」について、内容の誤りがありました。
正しくは下記のとおりです。お詫びして訂正いたします。
誤:富岡看護学校閉校式会費
正:富岡准看護学校閉校式会費
多言語翻訳や音声読み上げができる無料アプリ「カタログポケット」でも広報とみおかを配信しています。
2025年5月号
表紙
- 表紙(さくら小学校の開校式と入学式が行われました。)
2~3ページ
- 特集 さくら小学校の開校式と入学式
4~5ページ
- 物価高騰による市民生活支援策
- 新婚世帯を応援 結婚新生活支援補助金
- 富岡霊園納骨堂の利用申し込み
6~7ページ
- 富岡市の財政状況
8~9ページ
- 民生委員・児童委員をご存じですか
- 連携協定を締結しました(㈱ABC Cooking Studio)
- 仲町通りの無電柱化工事が完了しました
10~11ページ
- 暮らし(狂犬病予防注射/下水道接続・合併処理浄化槽設置の補助/新農業委員14人を任命しました)
12~13ページ
- 暮らし(上信電鉄を利用して通学する学生の定期券購入費を補助します/戸籍に氏名のフリガナが記載されます/令和7年度の後期高齢者医療保険料/国民年金 こんなときは必ず届け出を)
14~15ページ
- 健康(骨粗しょう症検診が始まります/健康とみおか21通信/5月健診・検診/帯状疱疹予防接種の自己負担金(広報とみおか4月号訂正) 他)
16~17ページ
- 子育て(0歳ペア・スクール(第2期)/子育て教室/ふぁんぐりっしゅイベントデー/市民限定!とみおかプレーパーク/図書館のイベント/6月保健ガイド/児童館のイベント 他)
18~19ページ
- 子育て(妊婦のための支援給付/5月は春のこどもまんなか月間です)
- 情報あれこれ 催し(レッドライトアッププロジェクト2025in富岡製糸場/一之宮貫前神社の行事/ふれあいフェスティバル/歯と口の健康フェア2025/富岡市国際交流まつり)
- 5月納期の税
20~21ページ
- 情報あれこれ 催し(妙義クエストリアルRPG)
- 情報あれこれ 暮らし(全国瞬時警報システム(Jアラート)伝達訓練/生ごみ減量化器具(コンポスト)の貸与)
- 情報あれこれ 教室・講座(ぼかし作り講習会/ヨガ講座/6月車両スマホ教室)
- 情報あれこれ ご協力を(妙義山ビューライド通行と応援のお願い)
- 情報あれこれ スポーツ(初心者弓道教室)
- 情報あれこれ 相談(憲法記念無料法律相談/身体障害者無料巡回相談)
- 消費生活Q&A
- 手話通訳者のご利用を
22~23ページ
- トピックス(富岡甘楽広域消防本部が岩手県大船渡市へ応援出動/大塚信夫さんが農林水産大臣賞を受賞/須藤園芸さんが2つの最高賞を受賞/Z世代職員が制作「富岡市PR動画」が完成/寄付のお礼㈱ボルテックスアーク/富岡製糸場 企画展「生糸ってなに?」)
24~25ページ
- 地域おこし協力隊コラム
- 国際交流員コラム
- 5月市民相談室
26~27ページ
- 市民の文芸
- 有料広告
28ページ
- 笑顔だいすき
- まゆといと 今月のピックアップ記事
- 広報紙アンケート
- 富岡市の人口
このページのお問い合わせ先
総務部 秘書課 広聴広報係
電話番号:0274-62-1511
FAX番号:0274-62-0357