本文へ移動
表示色
標準配色
ハイコントラスト
ローコントラスト
文字サイズ
標準

今日の給食(2025/05/21)          

登録日:2025年5月21日

★ごはん 豆腐ハンバーグおろしソース ひじきの炒り煮 豚汁 牛乳★


今日紹介する料理は、ひじきの炒り煮です。
ひじきは海藻のなかまで、鉄やカルシウムなどのミネラルが多く、五大栄養素でいうと無機質の仲間です。骨や歯、血液をつくる働きがあります。
古くから日本人は海藻を食べて、カルシウムや鉄を補ってきました。その歴史は古く、遺跡の発掘物から縄文人や弥生人もひじきを食べていたという記録があります。奈良時代には神様へのお供えものとしても使われていたそうです。味わっていただきましょう。

このページのお問い合わせ先

教育部 学校給食課
電話番号:0274-62-1504
FAX番号:0274-62-1505

このページに対するアンケートにお答えください。
このページは見つけやすかったですか?
このページの内容はわかりやすかったですか?
このページの内容は参考になりましたか?
AIチャットボットに質問する
AIチャットボットを閉じる