本文へ移動
表示色
標準配色
ハイコントラスト
ローコントラスト
文字サイズ
標準

今日の給食(2025/06/09)

登録日:2025年6月9日

★ごはん いわしの梅煮 くきわかめのきんぴら 小松菜と生揚げのみそ汁 牛乳★

あさって6月11日は「入梅」です。「入梅」は春から夏へ季節が移り変わる時を表しています。これは、春分や秋分、夏至や冬至などの中国でできた「二十四節気」に加えて、さらに、季節の変化を細かく知るため、補助的につくられた日本独自の暦だそうです。暦の上での「入梅」は6月11日ですが、南北に長い日本では、実際の「梅雨入り」は、沖縄から東北地方まで1か月ほども差があって、さらに時期がずれる年もあります。今日は、その「入梅」にちなんで、いわしの梅煮が出ました。じめじめする梅雨の季節ですが、梅の香りのいわしをさっぱりといただきましょう。

photo

このページのお問い合わせ先

教育部 学校給食課
電話番号:0274-62-1504
FAX番号:0274-62-1505

このページに対するアンケートにお答えください。
このページは見つけやすかったですか?
このページの内容はわかりやすかったですか?
このページの内容は参考になりましたか?
AIチャットボットに質問する
AIチャットボットを閉じる