今日の給食(2025/06/12)
登録日:2025年6月16日
★パックうどん ぐんまのねぎこんコロッケ 小松菜のごま和え カレーうどんの汁 牛乳★
カレーうどんは洋食人気が高まった明治時代に、東京のおそば屋さんが考えたのが始まりと言われています。和風のだしにカレー粉を加えて、片栗粉でとろみをつけた汁に、うどんを入れて食べたのが最初のカレーうどんのようです。今日はその、おそば屋さんが作ったカレーうどんに似せてうどんの汁を作りました。そして、スパイシーな汁との相性を考えて、塩味の「ぐんまのねぎこんコロッケ」、富岡の小松菜で作った甘めのごまあえを合わせています。給食は、好き嫌いしないで残さず一人分を食べたとき、ちょうどよく栄養がとれるよう計算された食事です。今日も給食をしっかり食べて、午後も元気にすごしましょう。
このページのお問い合わせ先
教育部 学校給食課
電話番号:0274-62-1504
FAX番号:0274-62-1505