本文へ移動
文字サイズ変更・コントラスト変更機能を利用する場合は、javascriptをオンにしてください
標準配色
ハイコントラスト
ローコントラスト
小
標準
大
トップページ
くらし
観光・イベント
産業・ビジネス
市政情報
トップページ
>
各課のご案内
>
市民生活部
>
環境保全課
>ごみの分別と出し方
ごみの分別と出し方
ごみの出し方(ごみ分別早見表・ごみ分別辞典)
ごみ出しカレンダー
可燃ごみ
可燃性資源(新聞・ダンボール・牛乳パック・雑誌・雑がみ)
不燃ごみ(金属・ガラス・陶器・危険物・小型家電)
不燃性資源(飲料缶・ペットボトル・びん・廃食油・電池系ごみ・蛍光灯・スプレー缶・ライター)
プラ容器包装(カップ・トレイ・パック・ラベル・ふた)
自己搬入ごみ(粗大ごみ・一時多量ごみ・引火性のあるもの・情報機器など)
市では扱わない物
使用済みプラスチック製筆記具とハブラシの回収
富岡市一般廃棄物処理基本計画中間見直し
家庭用生ごみ処理機の購入費の一部を補助します
環境保全課
お知らせ
各種申請
ごみの分別と出し方
ごみの自己搬入(家庭ごみ)
事業者へ
ごみの減量・リサイクル
情報公開
環境
放射線
調査